世界遺産を巡る旅 伊勢編その22019-03-28

内宮に行く前に、内宮前でお昼をいただきました。

「伊勢うどん」とろろ、玉子入りを注文しました。

真っ黒なスープが下にあって、「しっかり混ぜて食べてください」と言われました。

色の割には、味は濃くありませんが、出汁が違うのでしょうね。

旨味とかコクとかがちょっと足りない感じです。

でも、お腹がぐーぐー言ってましたので、もちろんペロリと平らげました。(^^;;

雰囲気のある通りです。

いよいよ、五十鈴川を渡って内宮に向かいます。
五十鈴川

国旗も高らかに上がっていました。

人生2度目のお伊勢さん参拝です。

この階段の右下には、たくさんのカメラマンが並んでいました。

参拝が終わるやいなや、「ただいまから行事があります」

ということで、参拝所のすぐ横で見物することにしました。

参拝所の中にはたくさんの神主さんが座って、もうすでに儀式が始まっている様子でした。

しばらくしんとした時間が過ぎ、中からたくさんの神主さんや

燕尾服を着た男性、女性の神主さん?が一列になって出でこられました。

この階段から上は撮影禁止で写真は撮れなくて残念ですが、ピンとした空気の時間でした。


儀式が終わったようだったので、神主さんたちの後をついていくと

高床式の食べ物の倉庫が立っている場所がありました。
御稲御倉

神主さんがからひつを運んで行かれました。。

荒御魂では、まだ神事が行われています。
荒祭宮

今回の一番の目的「内宮で御朱印をもらう」を達成して

立派な天照大御神のお札も頂いてきました。

伊勢7宮の御朱印が揃いました!!  

七宮の御朱印

もちろん最初のページに内宮、、次に外宮です。

月夜見宮、倭姫宮

月讀宮、伊雑宮、瀧原宮   素晴らしいです!! 

この日の神事は、平成天皇が退位され、皇太子が即位されるということの

報告の儀だったそうです。  女性の神主さんは黒田清子様でした。

燕尾服の方々は、宮内庁からのおつかいの方だったようです。

たまたま午後になってしまった参拝でしたが、めったにみられない神事を目の前で

みられて、とても良いタイミングでした。






帰りには、伊勢に来たらもちろん赤福ですね。
ちょっと寒くなったので、ぜんざいと一つづつ頼みました。
座った椅子の下が暖かくて、とてもありがたかったです。

内宮前おかげ横丁

すぐ近くに猿田彦神社もあったので、行ってみました。

内宮外宮とは、雰囲気が違いますね。

導きの神様です。

1日で伊勢7宮+猿田彦様 

今日もよく歩きました。連日2万歩ほど歩いています!!

明日は、奈良観光の予定なので、ここから名張まで移動です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
咲いた咲いた(   )の花が♪
何の花?カタカナでどうぞ!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://angelique.asablo.jp/blog/2019/03/28/9052552/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。