佐賀バルーンフェスタ20192019-11-02

10月31日  佐賀バルーンフェスタ初日

朝3時に起きて3時半過ぎに家を出発しました。

5時半ごろ嘉瀬川沿の駐車場に到着しました。

もうすでに駐車場に入る車の行列ができていました。みんな早いです!

外は気温がとても低くて、毛布にくるまって会場まで歩く人も何人もいました。



朝が寒かったので、いい天気になりました。

6時過ぎに駐車場からローンチエリアまで移動しました。

朝は風もなく、予定通り7時からの競技飛行が決定となりました。

以前午後の飛行を見に来た時は、結局飛行できずにバルーンが飛ぶのも見れないまま

だったので、今回が初めての見学です!

フラッグが、赤 → 黄 → 緑 に変わって「プゥーーーー」という音がなったら

バルーンに空気を入れて良しの合図!!

バルーンが少しづつ大きくなっていきます(((o(*゚▽゚*)o)))



オフィシャルのバルーンが先に飛び立ちました。

このバルーンの動きを見て、風を見たりするようです。

スポンサーのホンダ「アシモ」 は手を振っているようです。 

競技飛行のバルーンもどんどん立ち上がっては飛んでいきます。

すごいです! 綺麗です。 

気球の高さはバルーンの部分だけで、25メートルほどあるそうです。


今年は17カ国と地域から123機の参加が予定されていたそうですが

何機飛んでるのかな?


青空に気球が映えます!!

ゆったりと飛び立ったようなのに、あっという間に小さくなっていきます。

これから、設定したターゲットに向かって飛行して、どれだけ近づけるかを競うのです。

今年は40回目「40th 令和元年」 と 向こう岸の土手に文字が見えます。

文字を綺麗に刈ってます。 見えるかな? 

競技飛行で、バルーンが飛んだ後は

バルーンファンタジアが始まりました。

この写真のずっと左側にいたので、「ピーナッツ坊や」かな?と思ってやっって来たら

「ヤクルト」坊やでした(笑)

これは何のバルーンかな?

こちらはふなっしーのような色合いのバルーンですが。。。?

ミニオンズ でした! 今年初登場だそうです。 

さっきのはこのフクロウ(?)でした。

たこちゃんは足がゆらゆらして動いているようです。

台湾から「Oh!ベアー」、その隣の 恵比寿さんもとってもチャーミング!

バルーンの近くに行ってみたら、その大きさに圧倒されます。

ちょうど、「Oh!ベアー」の向こうにバルーンが降りて来ました。

子ダコもふわふわ浮いています。 そのすぐ近くにさっきのバルーンが着陸しました。

さがえびす  

フォックス

下から見たらこんなバルーンです。 凝ってますね。

バルーンの下では、カゴに乗って写真撮影できるところもあって

ヤクルト坊やのところでも、その順番待ちの行列ができていました。


たこのバルーンでは、バーナーの火の説明を 実際に見せながらしてくれました。

熱気がすごい!!

ホンダのアシモもさっきとは色が違ったバルーンです。




バルーンファンタジアが10時半に終わったので

一息つきに出店のあるスペースに移動。たくさんの出店があります。

佐世保バーガーを食べてぶらぶら。


次の競技飛行は午後3時から。

4時間ほど時間があるので「祐徳稲荷神社」に行ってみることにしました。



小1時間の移動で到着。こちらも始めて来ました。

タイ人?映画のロケ地になって、観光客が多いとテレビで見たけれど

まだその人気が続いているのかな? 


風鈴がたくさん。良く鳴っていました。風が吹いて来たのかな。

階段でサクサク登ります。

と思ったら、神社の本殿からまだまだ登っていく道が続いていました。

石段の急な上り坂です(汗)

結局 山の上まで登らなければなりませんでした。

息が切れました。汗かきましたが、向こうに佐賀空港が見えて、この景色がご褒美です。

風鈴は、絵馬のように願い事を書いて下げるようです。

海外の観光客が見入ってました。アメージング!!なのでしょうね。

英語でちゃんと願い事を書いた風鈴もたくさん下がっていました。

頂上の拝殿  

急激な坂道は登りよりも下りの方が神経を使います。

清水寺のような造り 

中国色の強い神社です。



祐徳稲荷神社から再びバルーン会場に戻りました。

駐車場は1回1000円必要なので、近くの公園の駐車場に停めて

ミニベロで移動しました。


太陽も西に傾いて来て、逆光です。


3時からの競技も無事に開催されて、今度は2キロから6キロ離れた任意の場所から

バルーン会場の十字の目標地にリボンを落として点数を競います。



一番最初にやって来た気球は、ドンピシャ目標に飛んで来ました。

すごいです!!

しばらくするといろんなバルーンがやって来ました。

地上近くでは西風が吹いてましたが、上の風はどうなんでしょうね。

目標より東に流されてしまったバルーンもたくさんです。

地上付近では西風が意外に吹いていたからね。

頭上を手が届きそうなほどの近さで通過していくバルーンも!!


あっという間に通り過ぎていきます。

目標に近づいているのに、リボンを投げるのが下手なところもありました。

なんでも総合力が必要ですね。


通過して行ったバルーンは、向こうの降りる場所まで行きます。

いちごのバルーン、捕まえた!(ちょっと惜しい)

雲ひとつ無い快晴で、いいバルーン日和でした。

人の影も、すっかり長くなりました。 

このバルーンもいいラインで近づいて来ました。 

リボンを近くに投下できたバルーンにはみんなで「やったぁ やったぁ ヤッタァ」と

万歳三唱します!

あらー 通り過ぎて行きました。

競技が終わって、自転車での帰り道、バルーンが田んぼの中に着陸していて

その回収作業をしているとこともでした。

「バルーン佐賀駅」にはもう人のがたくさんです。(白い建物の向こう)

この期間中にだけ作られる臨時駅です。

「49」のリボンが田んぼの中に落ちていました。

このリボンをバルーンから投げるのですね! 難しい競技です。


バルーンの競技は楽しいですね。マーカーがどこに落ちるか、どこで投げるか

下から見ているのと、バルーンの中とはかなり違うのでしょうね。


この日は、朝も昼も2回とも競技が開かれて、どちらも見られて本当にラッキーでした。

その上、綺麗な青空で本当に良かった!!

充実の1日でした。 次は夜間係留も見たいなぁ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
咲いた咲いた(   )の花が♪
何の花?カタカナでどうぞ!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://angelique.asablo.jp/blog/2019/11/02/9172169/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。