モルタルデコ ワークショップ ― 2021-07-02
モルタルデコのワークショップを開きました。
ブック型プランターの作成です。
『不思議の国のアリス』の本の挿絵を描いていただく予定です。

初日はモルタルを塗って、ページを作るまで。

ペイント仲間のみなさんだけに手先が器用で、とても綺麗に仕上がりました d(^_^o)
気がつけば3時間、ひたすら作業に没頭でした。
久しぶりにお会いできたNさんもお元気そうで、変わらぬ笑顔! よかった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
とても楽しい時間でした。
次は色を塗って完成です。
青空のもと、パラソルの下とはいえ気温30度超えてた(?)上
マスクでの作業で、本当にお疲れ様でした。
次回は部屋の中での作業ですよ(^^)v
完成楽しみです!
新作! ― 2021-07-02
立体的なものを作ることの楽しさにすっかりハマってしまっています。
モルタルデコでいろいろ挑戦しています!
ブック型プランターも、ちょっと趣向を変えてみようっと。
ホリほりする時間も楽しい (((o(*゚▽゚*)o)))

岩。。。こうだったかなぁ。。。。

飛び出す絵本 のようなイメージで作って見ました!
大きい方の本型プランターは、3号鉢まで入るくらいの大きさです。
私は多肉というより、季節の草花を入れたいと思っています。

裏側も、本の表紙と裏表紙、背表紙にちゃんと見えるようにしました。

今回の作品は、スタイロフォームでの造形が一番悩みました。
岩の造形は、初めて挑戦した割にはまあまあうまくいったんじゃないかと思います。
次は何作ろうかな(#^.^#)
ちょっと前に作ったもの ― 2021-07-02
モルタルデコで、思いつくまま色々作っています。
靴の形のもの ひとつはかかとを付けて

紐で編んだブーツにしようと思ったけど
ひもが。。。 (^◇^;) ただのバッテンのように見える。。。(^^;;

こちらはファスナー付きブーツ。 金具は手持ちのチャームを使ってみました。
それっぽくない?

切り株を作る予定で削ったスタイロ。 ここまでが悩むところ盛りたくさん(^^;;

塗っていったらそれらしくなりました(^_^)v

ウロも作ってみました。 3号鉢が入る大きさです。
木の皮の感じを作るのは面白い! 古くなって木の皮がめくれた感じに見えるかな。
色つけは意外と難しくて。。。(⌒-⌒; )
また作ってみなきゃね。