トールペイント2019-06-12

福岡では雨が降らず、昼間はとても爽やかな、朝晩は少し寒いくらいの毎日です。

今年は冷夏?  なんとか来週の土曜日まで天気がもってくれますように!!


日々に追われて(毎回言ってるなぁ。。。でも本当)

皆さんの作品をアップするのも久しぶりになってしまいました(>人<;)



Hさんはコーヒーの図案の作品を描いています。
サイフォンのガラス部分に入りました。


Yさんは今日から新しい作品に入りました。
ベースコートが終わって、オイルのカラーのバリュー表の作成です。


Mさんは片山智佳子先生デザインの作品を描いています。
バラに第1シェイドが入りました。


Kさんは、押見素子先生デザインの作品です。
細部にもう少し手を加えて、フレームを仕上げたら完成です。


皆さんとても丁寧に作品を描き進めています。

「来年の作品展のテーマは?」と、エネルギッシュな質問!!

私も頑張らなければいけませんね。  テーマはもうちょっと考えさせてくださいませ。

宮地嶽神社で気晴らし!2019-06-12

連日の奉仕作業でグッタリですが、気分転換に出かけるのも大事!!

ということで、宮地嶽神社までドライブしました。


ちょうど、菖蒲の時期。  いつもは広々した境内は菖蒲でいっぱいでした。

ピークは過ぎている感じでしたが、今が満開のももちろんありました。

「光の道」で有名になった宮地嶽神社。
この位置がいちばんの場所です。

嵐が宣伝したおかげで、「光の道」が見られる時期はこの場所に座るのも
1000円必要となりました。 もぉ(*`へ´*)

奥宮八社を巡る途中 紫陽花も綺麗に咲いていました。

ブルーと淡い黄色のグラデーションが綺麗です。

でもやっぱり紫陽花はブルーが好きかな。

木蓮の花のような、ビワの葉のような木にでっかい花が咲いていました。これ何?

手水舎の龍  写すの難しい。。。

稲荷神社の赤い鳥居。ずらっと並んでいるのはなぜか写したくなります。

奥の菖蒲庭園

白い菖蒲は清楚で素敵

やぎやエミューもいました。 小さな動物園らしい。

菖蒲もグラデーションのあるのがいいな。

数十年ぶりにここまで来たけど、記憶の中ではわら屋がたくさん点在していた。。。

そのわら屋は確か古代の遺跡のようなイメージだったけど。。。

あれれ???  飛騨高山から移築したものと書いてありました。

自分の記憶なんて、全くあてになりません(・_・;

気持ちのいい場所です。 お弁当を囲んでのんびりしている人がたくさんいたのも納得。


奥宮八社の一つに不動神社がありますが

なんと、日本最大級の巨石古墳が神社になっています。

撮影禁止でしたが、横穴式の石室があって、その岩は昔のまま。

またまた古代に興奮してしまう場所です。