山陰観光2019-09-03

日曜日のイベント「益田INAKAライド」に参加するため

土曜日から、観光しながら益田まで向かいました。



道の駅 萩往還に到着

道に立派な門  
維新の志士たちの銅像
松陰先生の資料館は無料  
先生と弟子たちの問答も再現されていて、ゆっくり聞くのもいいでしょうね。

日本海を左手に見ながらドライブ♩  気持ちのいい天気です。

須佐湾  

向こうの山の中腹にある家あたりに車を止めて、ここまで歩いてきました。

須佐ホルンフェルス   白と黒の縞模様がとても綺麗

この断層を見ると、どこでも地殻変動が起こると改めて実感します。
ホルンフェルス


益田に着くには早すぎるので、今年も津和野でSLやまぐち号を見に行くことにしました。

15:45に津和野を出発するやまぐち号が、ちょうど駅に向かって動き始める所でした。

デゴイチ

京都で動態保存されていたものです。

転車台でこれから方向転換

津和野駅で出発を待つやまぐち号です。

出発するのを待たずに、撮影場所を求めて移動しました。

ちょうどいい所!と思ったらもうすでにたくさんの人がスタンバイ中!!
山の中腹にも何人もスタンバッテいます。

汽笛の音が聞こえたと思ったら、いきなり登場!!

カーブの感じが撮影ポイントになるいい場所です。


益田市の「グラントワ」に到着

前日受付に来ている人もちらほら

今年も夫と「120キロかめ」 で出場です。

子供は水の中に入って楽しそうです。明日は雨が心配ですが。

カペルミュールのブースがあったり、パンク修理の仕方をデモしてたり

カペルミュールにはおなじみの店員さんがいらっしゃったので

ボトルを買うことにしました。

ボトル一つなのに、かっこいいカペルのサコッシュに入れてくれてラッキーです!

受付をしたらもらえるサコッシュは、いつもよりも小ぶりで使いやすそうです。

例年裏には高校生の手書きの書が書いてありましたが

今年はこんな感じ。表と裏、小洒落ています。 中にアミノバイタルが二つ入ってました。 


直方から飯塚 サイクリング2019-04-05

何ヶ月ぶりでしょうか。11月か12月に乗ったきり、全く自転車に乗れていませんでした。


もう乗り方も忘れたかも。。。と不安でしたが

慣らしのつもりで乗ってきました。


直方でチューリップフェアがあっていたので、そこまでは車。

暖かくて青空が綺麗! 気持ちのいい自転車道です。
道に距離が埋め込んであって、目安になっていいです。
飯塚まで、ゆったり走ってちょっと休憩。

沈下橋と菜の花   春ですねぇ

近くのトンガリ山はボタ山  ボタ山にも草が生えています。

向こうに福知山  のどかな日です。

桜がとても綺麗な通り

直方商店街まで行って、成金饅頭をいただきました。

生地がモチモチで美味しいです。

でも、テレビで見たサイクルスタンドはなくて、もちろんお茶も出ませんでした。

自転車に力入れているって嘘でしょ?

菜の花の向こうには桜並木があります。対岸なので見えないかなぁ。。。

直方チューリップフェア  平日の夕方なのに人がいっぱいでした。

色とりどりで可愛いですね。

そういえば今は春休みですね。  竹製のジャングルジムは楽しそうです。

水辺の公園の桜はもうチラチラ花びらが舞い散っていました。



走行距離29、3キロ
平均速度20、3キロ


ジムにも1ヶ月行ってなくて、体力に不安がありましたが大丈夫でした。

以外に操作は覚えているものですね。

これから少しづつアップしていきたいと思います。

岡垣里山ライド2018-12-02

1ヶ月ぶりのサイクリング。

今日はロードバイクじゃなくて、マウンテンバイクで里山を走って回りました。


もう25年近く住んでいる町ですが、知らないところばかりです。


ここはどこ?  悪路の山道。木々は倒れ、道は無舗装。

木の根が道の表面に自由に伸びて、その凸凹は激しい状態でした。

ずるりと滑りそうなので、恐る恐る走りました。

「落とすな化粧」って(^◇^;)

「古事記」好きの(マイブームが長い)私に夫が連れてきてくれました。

「大国主神社」 W(`0`)W  おおくにぬしのみことを祀ってあるのでしょうね。

鳥居が二つあります。珍しいですね。

身近にこんな神様がいらっしゃるなんて!! 調べる楽しみが増えました♪( ´▽`)

いつ建てられたのでしょうか。古い神社です。

神様にご挨拶

銀杏の樹の下にハートの手水鉢。今はやりの「インスタばえ」では?

水は溜まってなかったけど、銀杏の葉が溜まってました。

境内は黄色の絨毯でした。

思ったより広く、鳥居や、石の文字は大正時代のものが多いようで

もう文字も風化してしまったものも多くありました。

氏子さんも減っているのか、一部の建物は朽ち果てていて申し訳ないほどでした。

「ぶどうの木」に立ち寄って、お昼ご飯。パンとコーヒーを食べてエネルギー補給です。

山の中は、ハゼの葉が、とても綺麗な赤に紅葉していました。

スピードは遅いけど、凸凹道で神経を使います。

距離や時間の割に、とても疲れるマウンテンバイクです。

今日の気温では暑くて暑くて、冬用のウエアはまだはやいですね。



走行距離 22キロ  
時速   13、9キロ
高度上昇 240メートル

軽めのサイクリング2018-10-14

いつものように「道の駅 むなかた」まで走ってきました。

朝ごはんは炭水化物を抜いていたので、その中にあるお店で

米粉パンとコーヒーを買ってちょっと早めのお昼ご飯をいただきました。

小さなパンで我慢しとこうと思いましたが

やっぱり足りそうになく、カロリー高めのキャラメルナッツのデニッシュと

栗あんパン(これは夫と半分こ)も食べてしまいました(^◇^;)

今日は坂道はやめて、平地だけを走ったので平均速度も上がりました。


本日の走行距離  33、53キロ
高度上昇  126メートル
平均速度  23キロ   

走った時間は1時間半にも満たないほどの軽いサイクリング。

予定があるときはこれで十分です。

ツールド佐伯2018に参加しました2018-10-08

「ツールド佐伯」に参加してきました。今年で2度目の参加です。去年のブログはこちら

台風のため、土曜日の午前中は福岡は強風が吹いていたので

午後から家を出ました。


別府のサービスエリアに着く頃は、すっかり天気も回復してました。

台風が思ったより北に行って、足早に過ぎてくれてよかった!!

佐伯総合運動公園で、まずは前日受付に行きました。

去年よりちょっと時間が早かったせいか、受付に来ている人もまばらでした。

受付をした人だけがもらえるステッカーを受け取って、ヘルメットに貼ることになっています。

参加料も払わずに、こっそりイベントに参加する人がいるそうで、その確認のためのシールです。  信じられませんね!

総合公園の陸上競技場で、当日は開会式があって、この辺りがスタートです。

すぐそばの駐車場も明日は早朝からいっぱいになります。

早めの夕食は、佐伯で超有名な寿司屋さんで。

「ネタが大きいので切りますか?」と聞いていた通りのことを言われて

半分に切っていただきました。  「タイのはむ」は初めて食べる味!!

とても美味しくてびっくりでした!!  来年もここに来ようと思います。

宿泊は今年もこちらで。 





イベント当日は、秋晴れの爽やかな いい天気!!

朝7時半から陸上競技場で開会式がありました。

今回は、チャリダーのおおやようこさんも出場され、選手宣誓をされました。


Sコースから順にA,Bコースが出発。出発の頃はジリジリ暑くなっていました。

8時半に私たちCコースも出発しました。
さあ頑張りましょう!

ここからしばらく平坦な道を走って、山道へ入ります。
応援の声がとても嬉しいです!
グググっと上る坂道。 きついのはみんな同じです。
めっちゃ派手なコスチュームで応援してくれる人たち!!(右手)

ありがとうございます!!

さあ あのトンネルを越えたら、この峠も終わりです。(とどろき峠)

ふぅ。。。やっとここまで来ました。

トンネルは暗くて、前が見にくくなります。

透明のアイウエアにしておかないと、とても危険です!!

こんなトンネルがいくつもあります。

気持ちよく下っていると

スタッフからの、「速度を落として!!」の声

「1列になって!!」 いつもよりスタッフの指示が多いような。。。何かあった?

と思っていたら前方にパトカー&警察官。 落車があったようです。

転倒した人に後続が絡む複数の落車だったそうです。
1列になって、速度を落としてパトカーの横を通過します。
急な下り、現場を見てみんな慎重に下ります。
なのに。。。相当なスピードで横をピャーっと抜いていく人が!!

レースじゃないんだから!!! o(`ω´ )o

「道の駅 蒲江」の交差点は、渋滞中。

Bコースの人たちに追いつきました。

信号待ちでなかなか前に進めません。

おっと!!  前の人が立ちごけ!!  びっくりしました。怪我がないようでよかった!

やっと動き出し、「第1エイドまであと2キロ」の看板!!

第1エイド。 蒲江翔南学園に到着。 スタートから22キロ。

9時半頃到着しました。

ここで、うずまきを4切れも食べてしまいました。(正栄堂HPより画像を借りました)

カメラの調子が悪かったようで、ここの渋滞した風景は、写ってなかった(T ^ T)

海岸線をトレインの後ろに乗らせてもらって、楽させていただきました。(^人^)

いよいよ「空の公園」までの登り坂です。

きついけど、足はつきません!! 絶対に!!!

ダンシングも少しできたので、去年よりは少し距離が短く感じたような。。。

空の公園(トンネルを抜けてから頂上まで)は
平均勾配5,7パーセント。 距離3,1キロです。


第2エイド。「空の公園」 

やっと到着!!

ここも自転車が止められないほどの混雑中!!  

この後の写真がまたもや取れてなくて、画像お借りしました。
「アジのまる寿司」がここでふるまわれました。
さすがに、先程「うずまき」を4つも食べてしまったので食べれなくて

飲み物とみかんをいただきました。



空の公園からは下り!  次のエイドまで9キロ。 あっという間の第3エイドです。

第3エイド。「米水津地区公民館」 

お菓子やバナナなどは可愛い高校生?の皆さんが用意してくれます。

広々とした運動場。木陰でしばらく休憩!!

お昼ご飯は、しらすコロッケがのったしらす丼!!  カボスを絞っていただきます。

めっちゃ美味しくいただきました!!

ここの交差点で、右は御前崎灯台まで行くSコース、Bコース

左はAコースとCコース。  左に曲がって、海岸線を気持ちよく走ります!!



第4エイド。「つるみ農水産直売所」

可愛い小学生が大きな声で呼び込みしたり応援したり、とても楽しくて気持ちいいですね!!

カメラの調子が悪かったのかな?夕方のような色になってました(・_・;


魚のすり身の天ぷらの美味しいこと!! 少しだけなら入ります。

焼き魚も美味しそうでしたが、さっきしらす丼を食べたばかりで、とても入らない。。。

エアーサロンパスもたくさん準備してあって、大助かり!! 

ふくらはぎが張って来てました!

あとは12Km先のゴールを目指すのみ!! 

ゴールの競技場に戻ってきました。。

ゴールしました!!  まだ人があまり到着してない?

1時20分無事ゴール。去年より1時間早くゴールできました。

なかなかいい走りだったんじゃない?(自画自賛)

ゴールにもたくさん飲み物食べ物が準備してあって

柏餅とすり身バーガーをいただきました。

マッサージも、整体師の方が無料でしてくれるブースがあって

ふくらはぎを中心に、しっかりほぐしてもらいました。

ノンアルコールビールや

めちゃウマのカボスジュースやバナナもいただきました!!
やはりこのイベントでも体重増加で帰って来ました。


今回のコース   Cコース(75キロ)

実質走行距離  73、71キロ
平均速度    21、6キロ 
高度上昇値   608m

空の公園までの坂道を5〜6キロで走った割に、意外に平均速度が上がってびっくり。

勝手にトレインに乗っけてもらって、楽させて走れたのは大きかった!!

ただ乗りさせてくれた皆さんごめんなさい!ありがとうございましたf^_^;

ツールド佐伯2018-09-22

「ツール・ド・佐伯2018」の郵便が届きました。

今年で2回目の参加です。去年と同じCコースです。


パンフレット、受付表、ゼッケン、名簿、1000円のお食事補助券、ポストカード

Tシャツ(今年は濃紺)が入ってました。 

去年坂道で苦しんだ「空の公園」、今年は少し楽に走れるかなぁ。。。

なんとか足をつかずに走ることを目標に、今年も完走するぞ!!



佐伯。   魚がめっちゃ美味しくていくのが楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

湯川山で坂道トレーニング2018-09-17

平地の巡行はそれなりに慣れてきたけど

問題は坂道!!    ということで、湯川山に登ってきました。


いつものように「道の駅 むなかた」までとりあえず行って、ちょっと早めのお昼ご飯。

米粉パン工房「姫の穂」で焼きたてパンを買って、ベンチでまったり。

食べてしまって写真を撮り忘れたことに気がついて、写真なし。。。f^_^;)

とても爽やかな風が吹いて、気持ちのいい秋の日でした。


岡垣サイクリングロードは夏草が左右に生い茂って道が狭くなっていました。

奥に見える山が湯川山。  あの山の下から1/3あたりの道を登ってきました。


急な上り坂で、ダンシングをトライしてみました。

ナント!!  できた!!!   短い時間だけれど、私にしては上出来!!!

この歳になってもまだまだ進化中できるものです!
走行距離  36、6キロ
平均速度  20、4キロ
高度上昇  259メートル
平均パワー  78W
平均心拍  135bpm

坂道を登ったのに20キロを割らなかった!!   d( ̄  ̄)

観光しながら帰宅 益田INAKAライド番外編2018-09-06

120キロ走り終えた時、尾てい骨が久しぶりに痛くなったり

手のひらがジンジンしたり、ふくらはぎや大腿部の疲労があったりしてましたが

一晩約10時間もぐっすり寝たら、あら?どこも痛くない!!

天気もいいので、帰り道に観光しながら帰ることにしました。


広島や岡山には何度も来ているのに、観光はほぼしたことがありません。

初「錦帯橋」です!(山口県ですが。。。)
錦帯橋の向こうの山の上には岩国城が建っています。
「錦帯橋」だけ往復するチケットと、
そのチケット+お城までロープウェイで登るチケットがありました。

橋を往復するだけのチケットを買って、橋を渡ります。

カーブがとても綺麗な橋ですが、足がしっかりしていないと渡れませんね。

橋の下では鮎釣り かな?  

河川敷は無料駐車場。いまどき珍しいですね。

石積みの橋脚は石のクサビが打ってありました。
石のクサビは初めて見ました。 

この橋が台風で流されたことがあるなんて、とても信じられない。
錦川には、鵜も時折顔を出してました。

岩国から、宮島に向かいます。

宮島も初めてです!!

フェリー乗り場近くの40分100円の駐車場に車を止めました。

車で行くと渋滞がすごくて止められないよ!と聞いていたけど、月曜日なのでガラ空き!!

ラッキー♪( ´▽`)

フェリーに乗る人も少ないかと思ったら、行列!!!   しかも外国の人たちが多い。

乗り込んだらすぐに出発。

別の会社のフェリーもあるようです。

宮島との間の海に、牡蠣棚が並んでます。  広島の牡蠣はここで取れるのかな?

厳島神社の鳥居が綺麗に見えます。  思ったより朱色が鮮やかでないなぁ。

フェリー乗り場に到着。乗り場も神社に合わせた作り。
乗ってきた「みやじま丸」
「日本三景 宮島」
観光客が多い。けど土日はもっと多いんでしょうね。
参道には可愛いしかがあちこちにいます。

食べ物がないとわかると、素知らぬ顔です。

厳島神社に入ります。
指示通りのお祓いをして。
ここも宗像三女神が祀られています。  
「鏡の池」 その名の通り、手鏡のように見えます。
潮が引いている時にのみ見られるそうで、 池が見られてよかった!
鏡の池の向こうに五重塔  
あと1時間くらいで満潮になる時間のよう。
少しずつ潮が流れてきます。
この鳥居が、木の重みだけで立ってるなんて、先人たちの知恵はなんと素晴らしいことでしょう!
錦帯橋といい、カーブの橋が好まれたのでしょうか。
厳島神社の出口を出ると、山門がありました。
せっかくなので、清盛神社まで行ってみることにしました。

山門を過ぎると、人通りが急に少なくなりました。

素敵な石の階段です。「あせび歩道」の名前も素敵。

日差しが強くて、暑くてたまりません。

こちらの「カフェ みやじま」さんに立ち寄ってかき氷をいただくことにしました。

でっかい宇治金時!!   崩さず食べるのは難しい!
こちらもでっかい キャラメルマキアート  夫はいの一番にこちらを注文ヽ(´ー`)


清盛神社    建てられたのは清盛没後770年を記念してということで
昭和29年とか。  古い神社ではありませんでした。

鳥居を横から見るとこんな感じ

テクテクと西松原の砂浜を歩きます。 

灯篭が綺麗に並んで、これに火が入るととても綺麗でしょうね。

この左手には、外国の女性2人がビキニ姿で日光浴していました。

我々日本人には思いつかないこと(少なくとも私には)  自由です!  いいですね!!

大鳥居の外側(境内外)だったら貝を1人3キロまでとっていい?!  へーー!(◎_◎;)

このラインが境内のラインのようです。

先ほど鏡の池があったところは、潮が満ちてきてもう見えなくなっていました。
「幸神社」 素盞嗚尊様が祀ってあったのでお参り。
五重塔が青空に映えてとても綺麗です。
厳島神社 また来れるかな?


この鹿、行くときもこうやって入り口に寝そべっていたけど帰りはもう爆睡中!!  

このお店は入れないし出られないね。 営業妨害鹿!?

コインロッカーいっぱいの広告!  遠くからでもわかりやす!

宮島を後に、ちょっと遅めのお昼を取るため

NHK「ドキュメント72時間」、「ゴリパラ見聞録」でも紹介された
「いろり山賊」に行ってみました。

嘘ばっかり案内するナビに翻弄されながら、やっとたどり着きました。

看板案内があって助かったぁ(^_^)

山の中に派手派手な飾り!!  テレビの通りです!!
鯉のぼりも赤とオレンジのみ!!
ハロウィン祭りが始まっていました!
ハロウィンのツリーも可愛い!!
あちこち ハロウィン
ご飯をいただくところは木々の中。  蚊がいないのは何故に?  強めの消毒?
おとといから炭水化物をたくさんとってます。

日頃抑えていたためか、めっちゃ美味しい!  やっぱり炭水化物は美味しいなぁ。。。

山賊むすび。ボリュームたっぷりです。
木々の中にもハロウィンのステージ? ゲームするところかな?
広い敷地、店員さんは登ったり降りたりめっちゃ大変でしょうね。
ここで働いたらすぐに痩せそうです。
お祭りの露店のようなところです。
楽しいユニークなところでした。




無事家に戻って、完走後にいただいたものをチェック!

完走証
いつものえんどう豆(そら豆?)の箸置きの焼き物
おつまみ4種
今年は黒のTシャツ!

楽しい3日間でした。

また来年も参加できますように!!


帰って体重を測ったら、夫は2キロ減ってた!!

私は2キロ増えてた。。。。( ̄◇ ̄;)  炭水化物おそるべし。。。

120キロ走ってもダイエットにはなりません!!

ダイエットは、食べ物次第!!!

スタイルは運動次第!!!     肝に命じます( ̄^ ̄)ゞ

益田INAKAライド2018 当日編2018-09-05

朝4時半起床、5時に宿を出発。 
出発が早いので、宿の朝食は食べられない。
持参したバナナとエネルギーになりそうなドリンクを飲んでグラントワに!!


指定の駐車場はグラントワ横の第4駐車場。

もう既にたくさんの車が止まっていて準備を終えている様子。

120キロかめコース  
自転車も既にたくさん並んでいて後ろの方になってしまった。

去年は前の方に並べる人が少なかったのに、今年は前からぎっしり!!

遅いから前に並ぼうと思ったのに残念!
グラントワで開会式の最中、用意して会ったおにぎり2個いただいて、さらにエネルギー補給!


朝7時に160キロコースの人たちから順にスタート。

我々もスタート!  爽やかな秋の空気が気持ちいい!!

益田駅前をパレードラン。先頭を白バイが引いて走ります。

萩石見空港直前の坂道。

最初に走った時はここでもしんどかったなぁ。。。

今はもうなんてことない坂道!

去年出会った「箱根学園」のウエアの若いお嬢さんにやっと追いつきました。

去年一昨年と空港入り口では、高校生の吹奏楽部の演奏があっていましたが

今年はいなくて残念!!

空港の走行を終えてフリーランに!! さあ頑張るぞ!!
左にうちわをたくさん持って、「頑張れーーー」と応援してくれる人!!

毎年変わらぬ熱い応援ありがとうございます!!!  頑張れの言葉は本当に励みになります。
海沿いの道は、セキュリティーバイクの方がずっと見守ってくれました。

この坂を越えたらエイドだぁーーー

きついけど頑張るぞーーー  はぁはぁ。。。キツーーー

第1エイド  横田に到着。

アリャーーー  靴紐がペダルに絡まって取れない!!! 

ちょっと取ってぇ!!    運転最中に絡まらなくてよかったぁ
パソコンでチェックを入れてもらい、さらにスタンプを押してもらってエネルギー補給!!
冷たいおしぼりがめっちゃありがたい!!
お茶をいただいて
好物のスイカは2切れ食べて
杏仁豆腐も美味しい!!  けど1杯だけにしとこう。
朝は涼しかったけど、自転車を降りると暑い暑い!!

次のエイド匹見を目指して出発!

匹見までの上りの始まり。  上り坂は苦手。  いきなり遅い私。 坂道好かん!
だらだらと登ってきました。
いくつものトンネルを越えて

匹見峡レストパークに到着!!
昨日下見してたサイクルスタンドの場所です。
道を挟んだ向こう側にチェック&お昼ご飯&休憩所
第2エイドのチェックを入れてもらうとき

「去年も参加されましたよね?」と声をかけられました。

(O_O) びっくりしていると

「この服、覚えています!」 って!!  

あらぁ。。。ピンクのコーディネートが印象だったかな?

どちらにしても嬉しいものです♪( ´▽`)  ありがとうございます!
こちらの広場も自転車が入るということ。

まだ10時50分?  早いお昼となりました。
お昼ご飯  ご飯、そば、焼きそば、天ぷら、なし
ハイカロリーなものだらけです!!

ゆっくりして、最後のエイドに向けて出発!!

このイベントに関わる人たちの気持ちが沁み入ります。

匹見からコケや落ち葉の多い小道を通って行きます。

木陰はとても気持ちがいい!

匹見峡がとても綺麗なので撮影!!

通りがかったスタッフさんが、トラブル?と思って声をかけてくれました。

このイベントは、スタッフさんがとても気遣ってくれるので安心です。


最高地点まであと200メートル!
その距離が、なかなか縮まらないわけよ

はぁ。。。。坂道は本当に嫌い。。。進まん。。。足も回らん。。。


第3エイド ふれあいホールみと に到着。


サイクルスタンドも余裕で止められてラッキー!

ゆずプリン、冷やしぜんざいをいただいて 

ゆずジュースは2杯いただいきました。

ゆずジュースの美味しいこと美味しいこと!!
みとを後に、あとはゴール目指して戻るのみ!!

ゴールまであと11キロ!  まだ2時7分  さあ頑張るぞー

去年とおととしはここを左に曲がって真砂に行きました。

真砂までがなくなって本当に楽になりました。

グラントワゴール 2時29分!!  

去年より1時間も早く着いた!!!(乗ってる時間は30分早かった)

一昨年は夕方4時半ごろにゴールしたと思えば、年々上達してると実感!!



グラントワでは、中学生がゆずアイスを配ってくれたり飲み物を用意してくれたり

可愛らしい助っ人さん達でした。 ありがとう〜

アイスは2本もいただきました!


グラントワで地元の方とお話しして知りましたが

土曜日予定されていた小学校と高校の運動会が、雨で日曜日イベント当日になったそう。

それで、高校生の吹奏楽部の演奏がなかったり、過去2年より少し応援が少なかったわけです。

秋はイベントが多いから、こういうこともありますね。



グラントワの駐車場に向かう頃は、真っ青な空に迫力ある積乱雲が沸き立って
真夏の空になっていました。


片付けを終えて、車で一風呂浴びに「みと温泉」に向かう途中

160キロコースを走る集団とすれ違いました。 160キロ まだ未開の距離です。

いつか挑戦できたら。。。とは思っていますが。。。


みと温泉でゆっくりお風呂に入って着替えることにしました。


2泊目は益田駅近くのビジネスホテル。
夕食は近くの居酒屋でいただきました。

朝も早かったので、10時間近く爆睡しました!!

益田INAKAライド 2018 前日編2018-09-05

3回目の「益田NAKAライド2018」に参加するため

9月1日昼前に自宅を出発して、島根県益田市に行きました。


グラントワに着いたのは3時半ごろ。 もう見慣れた場所です。

今年も益田駅前の通りには旗が風になびいていましした。

前日受付に行きました。  人が少なくてびっくり!
グラントワ

書類を持って受付を終えて、ヘルメットや服につけるゼッケンや参加賞などをいただきました。

去年の旗で作ったという手作りの巾着袋が段ボールにいっぱい。

幾つでもどうぞ!できれば少し代金を!!  

ということで、2つ500円支払って購入しました。

カペルミュールのブースには可愛い猫のウエアや手袋が販売中!

外では撮影中。何に使われるのかな?

駅前の自転車屋さんに立ち寄って、ちょいと買い物。

「甲佐薬局」  絶対同郷の人がやってるよ。。。と思うけど、どうかな?
甲佐薬局

前日受付を終えて、今晩の宿「匹見峡温泉匹見やすらぎの湯」に移動。

明日自転車で通る道には、あちこちにわかりやすい指示ボードが設置されていました。

匹見峡温泉は2つ目のエイド場所。サイクルスタンドがたくさん用意されています。

ここまでスタート地点(グラントワ)から70キロ。
匹見エイド


「やすらぎの湯」の通路にはたくさんの色紙。
黒板にメッセージ
机、オルガン、木琴、ストーブ   ここは学校だったところだそうです。
体重計や座高計、身長計!!  懐かしい!!
中庭の通路  こんなだったなぁ。。。なんて呼んだっけ?
うーん!! 学校の廊下だぁ!!
私たちの宿泊の部屋は「職員室」でした!!

受付でもらってきたものを部屋で広げて確認!

ゼッケン、スタンプカード、地図

高校生手書きのサコッシュ、アミノバイタルなどのスポーツドリンク3種類

サコッシュの版画はこちら

匹見峡温泉はとても気持ちのいい温泉でした。

打たせ湯、五右衛門風呂、薬草湯、泡風呂、水風呂があって

どれも一通り入ってみました。少しぬるっとするアルカリ性のお湯でした。



夕食は山の幸メインのものでした。

ヤマメがとても美味しくて丸っとペロリ!! 

このほかに茶碗蒸し、ご飯、吸い物、パンナコッタのデザート

どれも美味しく大満足の夕食でした!!

明日は朝早いので、早く寝ることにしました。 寝れるかなぁ。。。