芸術の秋2013-09-21

「イベントのご案内」にも紹介している 画廊カンヴァスに
作品の搬入に行ってきました。

直方市役所を左手に「直方市役所」の信号を右折。
突き当たりを左折。
10m弱の左手に 画廊カンヴァスがあります。

古民家の思ったよりかなり小さな家です。
画廊カンヴァス
中ではデッサン教室が開かれていました。
この辺りはレトロな建物がたくさん残っていて
この建物は現役の病院です。


画廊カンヴァスのすぐ側に「谷尾美術館」があります。
直方谷尾美術館
「動物園がやって来た!!  ようこそ!のおがたサファリランド」と言うテーマの
展示があっていたのでちょっと覗いてみました。
観覧料100円 Σ(@ω@;) 安い!!

田代雄一さんの動物たちの彫刻とはるさんの絵がとても気に入りました (*´∀`*)ステキ♪
ポスターに使われてるのははるさんの絵です。
ポスターより

お昼は友達と一緒に「CAPRISE」でオムライス定食をいただきました。
八幡西区木屋瀬。土手の道から入ったところで解り難いのが残念!!
田園地帯の中、窓から福知山がきれいでした。
食い意地が張ってランチの撮影をすっかり忘れてました (^_^;A 
許可も取ったのにね (+。+)アチャー。


直方の植木地区では土日4年に1度のお祭りがあるそうで
曳山を作られてる最中でした。
町中しめ縄?に神様のあのひらひらした紙を飾ってあって(写真がない (>_<))
なんとも厳かな感じがしました。


そうそう、谷尾美術館では秋の催しが10月1日から12月15日まで
観覧無料の展示があるみたいです。

詳しくは    http://www.yumenity.jp/tanio/