2日目~2012-03-07

朝10時半から1時までセミナーでした。
参加者の皆さん上手に描かれてました♪
100%の完成とはいきませんでしたが、残りはご自分で出来ると思います。
ぜひ仕上げてくださいね!
どうもありがとうございました(*^_^*)
セミナー
セミナー最中に、福岡スプリットンの方がいらっしゃったようでしたが
とても席を離れる余裕のない時で、とうとうお会いできなく失礼してしまいました<(_ _)>
綺麗なお花をありがとうございました!!

セミナー終了後はデモンストレーションを1時半から2時半まで。
巻き薔薇の説明に興味を持つ方がたくさんいらして
喜んでいただいたようで良かったです♪

こちらは片山智佳子先生のブース。
綺麗な生作品がたくさん見られます!お人柄通りの優しい色合いがとても素敵です!  

こちらは井川先生のブース。
かわいい井川先生らしい作品がたくさん並んでいます♪
コラージュもいろんなアイディアが見られて楽しいですよ!

こちらは大倉美和先生のブース。
先生の手作りのアクセサリーまでいろいろ販売されています。
全国的に有名な先生の作品や、会場限定販売のパケットや材料が手に入るチャンスですから
トールペイント好きの方には是非見に来てくれたらいいなぁと思います。

夕食は総勢11名、岸本先生、井川先生、片山先生、さだかね先生、峰先生、大倉先生たちと
バイキングに行ってきました。
11時近くまでおしゃべりに花が咲いてとても楽しい時間でした♪
明日からも頑張ろうっと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
咲いた咲いた(   )の花が♪
何の花?カタカナでどうぞ!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://angelique.asablo.jp/blog/2012/03/07/6366526/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。