折戸温泉2015-04-13

サイクリングで楽しんだ今日は、折戸温泉で宿泊。
「モール泉」と言う珍しい温泉。
ちょっと茶色っぽい温泉の色、貸し切りでゆったりお湯を楽しんできました♪
(お客がいなかった (= ̄ω ̄=)V ラッキ-♪)
湯上がりは、めちゃめちゃ温かい。しかもずーーーっと温かい!

宿泊は、お向かいにある「月のうさぎ」
3部屋しかない小さなお宿です。
うさぎの置物でお迎え

部屋から望む耶馬渓の山々

夕日があたってなんとものどか
カエルがゲコゲコ啼いてました。
 
「月の間」が今回のお部屋。

夕食は
優しいお味 ごま豆腐のあんかけ

白和え、茶碗蒸し、ひともじのぐるぐるやこんにゃくの酢みそ和え
ローストビーフ などの籠盛り

馬刺  

パスタ

ステーキ

鮎の甘露煮 だご汁

途中、山菜の天ぷらがあったのに、食べてしまって撮影しそこなったことに気付き。。。
たらの芽やどじょうをはじめ、サクサクした天ぷらもとってもおいしかった!!

およそ2時間をかけて夕食をいただきました!

どれも私好みのお味で大満足 オイシ━━ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ━━!!



お食事をたくさんいただいたのに
お菓子はなぜは別腹 (*≧m≦*)プ

「へ屋伝六」で買って来た 栗きんとん」をいただきました♪
1個の栗きんとんに 栗が3個つかってあるそうで
まさしく「栗」そのものでした!
栗好きはたまりません ヾ(@ω@)ノウマー  何個でも食べられそう!

温泉、観光、焼き物巡り2015-04-13

今日は、立ち寄り湯に入って、小石原焼きと小鹿田焼きを巡って買える予定。

とりあえず、道の駅「いんない」にスタンプを押しに来ました。
この辺りの道の駅はかなり制覇しました!

去年の秋の紅葉頃にここに来た時は大渋滞で通過しただけになっていたので
ちょっと立ち寄ることに! 
「一目八景」の展望台です。

そこから見た「一目八景」がこちら 夫婦岩や
一目八景
(?_?)
観音岩 だったね。  パイプが案内してくれてます (*>艸<)
こんな石碑が。  
自然にできた岩のトンネル
ここにもパイプの案内板!


一目八景から秘湯「下河内温泉」をめざしてゴー!

けれど、ネットで検索した住所を入れても見つかりません (>_<) 

かなり探しまわったのに、確かにここら辺なのに。。。。どこにあると?

うろうろしている見慣れない車を見ていた近くのおじさんが

「温泉は無くなったよ!」   ガ━━Σ((  д ) ゚ ゚━━ン!! 

河川工事の場所に引っかかったらしく、温泉をたたんで博多に引っ越したとのこと。

町のホームページにもどこにも閉鎖したとはでていません!

「下河内温泉」の案内が今もちゃんと掲載されています。

こんな大事な情報がどこにも出ていないなんて q(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!

こらぁ〜役場の職員 ちゃんと仕事せんね o(`ε´*)oプンプン!!



仕方ないので「道の駅 やまくに」のとなりにある「なかま温泉」に
立ち寄ることにしました。
ph8、97 のアルカリ性単純温泉  なのでお湯がぬるっとしています。
熊本の山鹿温泉ほどではありません。


なかま温泉から 小鹿田焼の集落へ。 ここは本当に心惹かれる所です。
土を作る作業場の1つ
土を乾かすのも、天気が悪くて追いつかないので
天日じゃなくてここでやってるのでしょうね。
焼きを待つコップがずらり

ぼーっと眺めていたい唐臼
土を水の力を借りて細かく粉砕しています。
登り釜の内部

小さな小鉢をここで買い、小石原に行きました。

小鹿田も小石原も5月の連休に民陶祭が開かれるため、大忙しの様子でした。

特に小鹿田はテレビで放映があってから、とても忙しくなったと言うことで

商品も陳列棚に少ししかないほど売れている様子でした。


小石原でも欲しかった食器がゲットできて、さっそく使ってみました。

同じ料理でも、おいしそうに見えて気分が上がります ヽ( ・∀・)ノ↑↑

やる気は料理からかな (*´艸`*)ウフッ♪

ペイントクラフトデザインズVol.92015-04-13

今月15日に発売の「ペイントクラフトデザインズ」が届きました。

表紙は関真澄さんのガーベラと鈴木慶子さんのゼラニウムです。

どちらも素敵ですね。

今回も  テーマ「私の好きな花」 でオリジナル作品が選ばれました。

描き方、図案も掲載されています!

「窓辺のゼラニウム」が私の作品です。

選ばれた他の方々の作品を見ると、いろんなアイディアがあって刺激になります。

まだまだお勉強しないといけないことばかりです。