温泉、観光、焼き物巡り2015-04-13

今日は、立ち寄り湯に入って、小石原焼きと小鹿田焼きを巡って買える予定。

とりあえず、道の駅「いんない」にスタンプを押しに来ました。
この辺りの道の駅はかなり制覇しました!

去年の秋の紅葉頃にここに来た時は大渋滞で通過しただけになっていたので
ちょっと立ち寄ることに! 
「一目八景」の展望台です。

そこから見た「一目八景」がこちら 夫婦岩や
一目八景
(?_?)
観音岩 だったね。  パイプが案内してくれてます (*>艸<)
こんな石碑が。  
自然にできた岩のトンネル
ここにもパイプの案内板!


一目八景から秘湯「下河内温泉」をめざしてゴー!

けれど、ネットで検索した住所を入れても見つかりません (>_<) 

かなり探しまわったのに、確かにここら辺なのに。。。。どこにあると?

うろうろしている見慣れない車を見ていた近くのおじさんが

「温泉は無くなったよ!」   ガ━━Σ((  д ) ゚ ゚━━ン!! 

河川工事の場所に引っかかったらしく、温泉をたたんで博多に引っ越したとのこと。

町のホームページにもどこにも閉鎖したとはでていません!

「下河内温泉」の案内が今もちゃんと掲載されています。

こんな大事な情報がどこにも出ていないなんて q(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!

こらぁ〜役場の職員 ちゃんと仕事せんね o(`ε´*)oプンプン!!



仕方ないので「道の駅 やまくに」のとなりにある「なかま温泉」に
立ち寄ることにしました。
ph8、97 のアルカリ性単純温泉  なのでお湯がぬるっとしています。
熊本の山鹿温泉ほどではありません。


なかま温泉から 小鹿田焼の集落へ。 ここは本当に心惹かれる所です。
土を作る作業場の1つ
土を乾かすのも、天気が悪くて追いつかないので
天日じゃなくてここでやってるのでしょうね。
焼きを待つコップがずらり

ぼーっと眺めていたい唐臼
土を水の力を借りて細かく粉砕しています。
登り釜の内部

小さな小鉢をここで買い、小石原に行きました。

小鹿田も小石原も5月の連休に民陶祭が開かれるため、大忙しの様子でした。

特に小鹿田はテレビで放映があってから、とても忙しくなったと言うことで

商品も陳列棚に少ししかないほど売れている様子でした。


小石原でも欲しかった食器がゲットできて、さっそく使ってみました。

同じ料理でも、おいしそうに見えて気分が上がります ヽ( ・∀・)ノ↑↑

やる気は料理からかな (*´艸`*)ウフッ♪

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
咲いた咲いた(   )の花が♪
何の花?カタカナでどうぞ!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://angelique.asablo.jp/blog/2015/04/13/7610853/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。