折戸温泉 ― 2015-04-13
サイクリングで楽しんだ今日は、折戸温泉で宿泊。
「モール泉」と言う珍しい温泉。
ちょっと茶色っぽい温泉の色、貸し切りでゆったりお湯を楽しんできました♪
(お客がいなかった (= ̄ω ̄=)V ラッキ-♪)
湯上がりは、めちゃめちゃ温かい。しかもずーーーっと温かい!
「モール泉」と言う珍しい温泉。
ちょっと茶色っぽい温泉の色、貸し切りでゆったりお湯を楽しんできました♪
(お客がいなかった (= ̄ω ̄=)V ラッキ-♪)
湯上がりは、めちゃめちゃ温かい。しかもずーーーっと温かい!

宿泊は、お向かいにある「月のうさぎ」
3部屋しかない小さなお宿です。
3部屋しかない小さなお宿です。

うさぎの置物でお迎え

部屋から望む耶馬渓の山々

夕日があたってなんとものどか
カエルがゲコゲコ啼いてました。

「月の間」が今回のお部屋。

夕食は
優しいお味 ごま豆腐のあんかけ

白和え、茶碗蒸し、ひともじのぐるぐるやこんにゃくの酢みそ和え
ローストビーフ などの籠盛り

馬刺

パスタ

ステーキ

鮎の甘露煮 だご汁

途中、山菜の天ぷらがあったのに、食べてしまって撮影しそこなったことに気付き。。。
たらの芽やどじょうをはじめ、サクサクした天ぷらもとってもおいしかった!!
およそ2時間をかけて夕食をいただきました!
どれも私好みのお味で大満足 オイシ━━ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ━━!!
お食事をたくさんいただいたのに
お菓子はなぜは別腹 (*≧m≦*)プ
「へ屋伝六」で買って来た 栗きんとん」をいただきました♪
1個の栗きんとんに 栗が3個つかってあるそうで
まさしく「栗」そのものでした!
栗好きはたまりません ヾ(@ω@)ノウマー 何個でも食べられそう!

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://angelique.asablo.jp/blog/2015/04/13/7610824/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。